9月25日、木曜日いよいよあの世界No. 1
Cアルカラス選手が日本で初デビューと
なるこの日、チケットは全て売り切れと
なり、あまりの期待の高さに会場の興奮
と盛り上がりは頂点に。
ところが世の中何が起こるか分からない
というか、日本だけではなく世界中の
テニスファンの心を一瞬にして凍らせて
しまうような、とんでもない事がこの日
起こってしまったのでした。
銀髪化した風貌も相まって圧倒的な存在感
肩周りの筋肉量もヤバい
最近話題になっていたのですが、あの西岡
選手や修造さんまでもが、まだ体が出来て
いないジュニアの選手などに対して、アル
カラス選手に憧れプレーを真似るのは元の
肉体の強靭さなどが違うので怪我に繋がる
可能性もある、というような事を言ってる
とか。
改めてアルカラス選手の体を見てみたら
パッと見の印象より遥かにしっかりした
筋肉がついていて強靭そうなボディ感あり。
なので同じスペイン人のRナダル選手から
続く伝統?の袖なしのウェアも自分とは
違い?激似合いなので羨ましい限りでした。
ファン心理としてはアルカラス選手と同じ
空間で同選手の叫び声や息づかいを生で
体感できたのは、何物にも変え難い喜びに。
ところが試合が始まってすぐ、信じられない
ような、世界中のテニスファンが絶対に目に
したくないような、まさかのアクシデントが
発生。
で前に取りに行く時に、左の足首を激痛が
襲ったようで、アルカラス選手はその場で
座り込み立てなくなってしまいました。
負傷しコート上で動けなくなってしまうアルカラス選手
絶望感が会場を覆う中、治療後試合に復帰という奇跡
アルカラス選手が座り込んだ瞬間、あれほど
盛り上がりまくっていた会場が一瞬で静まり
返り、皆一体この後どうなってしまうんだと
超重い雰囲気に。
だいたい試合途中で選手がこんな風になった
ら、もう途中棄権になるパターンが多いので
試合続行は絶対に無理、と思われたのですが
なんとその後無事アルカラス選手がテーピン
グ治療後、無事試合に復帰。
目の前の出来事があまりにショック過ぎて
一時は観戦しているこちらまでも頭が真っ白
になりそうでしたが、どうやら動き的にも
プレーに支障はなさそうなので心の底から
安心しました。
初来日した日本で大きな怪我とかになったら
印象が一気に悪化して色んな意味で今後が
ヤバいですからねぇ。
ところがこの日、アクシデントはこれだけ
にとどまらず今度は1stセット終盤で突然の
雨で試合が中断し、屋根が閉まるまで
選手達が一旦引き上げるという流れに
なってしまったという。
ちょっとでも濡れたハードコートは普通に
スリッピーで危ない上に、もしまたなんか
あったらタダじゃ済まないので仕方なし。
でも有明コロシアムの屋根は、東京オリン
ピックの時の近代改修から漏れてしまい
開閉にはかなり長い時間がかかるので
興を削がれることこの上なしでした。
スリッピーなコートでプレー続行は無理
自チームと相談するアルカラス選手(不穏な雰囲気?)
一旦引き上げるアルカラス選手
その後、再会した試合では怪我の影響も
感じない程、世界No. 1の実力を見せて
対戦相手のパエス選手を圧倒し勝利。
今後の問題は今回の怪我の影響ですが
今のところ試合に出続ける方針のよう
です。
ですが疲れなどが蓄積しているシーズン
終盤でもあり安心は出来ず、引き続き何が
起こるか分からない状態が続くのかも?
願わくば何事もなく最終日まで勝ち残って
ジャパンOPでの初優勝もして、来年もまた
来日してくれると最高なんですけどねぇ。
(お兄さんは日本を大変気に入ってくれたとか)
とりあえず今後は会場ではなくWOWOWさん
の画面越しに応援をしていく所存です。
アシックスさんによるフィッティング&販売のサービスも
大会盛り上がり的にもトップ選手参加のネームバリューは不可欠
アルカラス選手がやってて試したい事が出来たので
新たにピュアアエロ98をもう1本召喚し試す事を決意